PAGE TOP

JRNAの歴史

20年のあゆみ

1989年11年18日(平成元年)

学術大会

第1回 日本リハビリテーション看護研究会
1990年9年29日(平成2年)

学術大会

第2回 日本リハビリテーション看護研究会
1991年10年19日(平成3年)

学術大会

第3回 日本リハビリテーション看護研究会
1992年(平成4年)

できごと

日本リハビリテーション看護学会へ名称変更
1992年10月24日(平成4年)

学術大会

第4回 日本リハビリテーション看護学会
1993年11月13日(平成5年)

学術大会

第5回 日本リハビリテーション看護学会
1994年11月12日(平成6年)

学術大会

第6回 日本リハビリテーション看護学会
1995年11月25日(平成7年)

学術大会

第7回 日本リハビリテーション看護学会
1996年11月30日(平成8年)

学術大会

第8回 日本リハビリテーション看護学会
1997年11月22日(平成9年)

学術大会

第9回 日本リハビリテーション看護学会
1998年11月28日(平成10年)

学術大会

第10回 日本リハビリテーション看護学会
1999年10月2日(平成11年)

学術大会

第11回 日本リハビリテーション看護学会
2000年11月18日(平成12年)

学術大会

第12回 日本リハビリテーション看護学会
2001年11月10日(平成13年)

学術大会

第13回 日本リハビリテーション看護学会
2002年10月(平成14年)

できごと

学会事務所 所沢から小平に移転
特定非営利活動法人としての団体資格取得
2002年11月9日(平成14年)

学術大会

第14回 日本リハビリテーション看護学会
2003年10月29日(平成15年)

学術大会

第15回 日本リハビリテーション看護学会
2003年(平成15年)

できごと

学術大会誌1集 「リハ看護の課題」保存版発行
2004年10月2日(平成16年)

学術大会

第16回 日本リハビリテーション看護学会
2005年10月15日(平成17年)

学術大会

第17回 日本リハビリテーション看護学会
2006年10月14日(平成18年)

学術大会

第18回 日本リハビリテーション看護学会
2006年(平成18年)

できごと

リハビリテーション認定看護師検討のための委員会設置
2007年11月10日(平成19年)

学術大会

第19回 日本リハビリテーション看護学会
2008年11月8日(平成20年)

学術大会

第20回 日本リハビリテーション看護学会
2009年11月14日(平成21年)

学術大会

第21回 日本リハビリテーション看護学会
2010年11月13日(平成22年)

学術大会

第22回 日本リハビリテーション看護学会
2011年11月5日(平成23年)

学術大会

第23回 日本リハビリテーション看護学会
2012年11月10日(平成24年)

学術大会

第24回 日本リハビリテーション看護学会
2013年10月25日~26日(平成25年)

学術大会

第25回 日本リハビリテーション看護学会
2014年11月28日~29日(平成26年)

学術大会

第26回 日本リハビリテーション看護学会
2015年11月20日~21日(平成27年)

学術大会

第27回 日本リハビリテーション看護学会
2016年11月26日~27日(平成28年)

学術大会

第28回 日本リハビリテーション看護学会
2017年11月10日~11日(平成29年)

学術大会

第29回 日本リハビリテーション看護学会
2018年11月23日~24日(平成30年)

学術大会

第30回 日本リハビリテーション看護学会
2019年10月(令和元年)

できごと

学会事務所 小平から新宿に移転

成立前の歴史的出来事

1947年 傷痍軍人への対応 身体障害者収容助産施設設置(米ラスク博士の訓練プログラム導入)
1948年 英国:国営医療サービスでリハビリテーション開始
1949年 身体障害者福祉法
1950年 国立身体障害者更生指導所(現国立障害者センター)
国立聴力言語障害センター、国立視力障害センター
1960年 精神薄弱者福祉法、身体障害者雇用促進法
国際リハビリテーション協会設置
1960年 精神薄弱者福祉法、身体障害者雇用促進法
国際リハビリテーション協会設置
1965年 理学療法士および作業療法士法
1970年 心身障害者対策基本法
障害者の社会参加施策徐々に整備
1971年 視能訓練士法
1975年 国連総会「障害者の権利宣言」
(障害者の施設処遇、地域生活支援、権利保障を求める運動)
1981年

国際障害者年制定 ー完全参加と平等ー(保健・医療、福祉・生活環境の総合的推進)
医療法一部改正「つんぼ、おし又は盲の者」

       →「目が見えない者、耳が聞こえない者、口がきけない者」

1983年 FIM米国で誕生 1987年スタート 1991年日本語版FIMガイドブック出版
1988年 リハビリテーション世界会議 東京開催 93カ国